和室の天井に最もよく使われる天井形式で、竿縁と呼ばれる細い材を並べ、その上に

天井板を直交方向に載せたものを「竿縁天井」と呼びます。仕上げ材である竿縁が天井

支持材の役割を果たす特徴がある。竿縁の入れ方にはいくつかの伝統的な約束事があり

竿縁の方向は床の間と平行にする。直交方向は床差しといい、忌み嫌われる。踏み込み口

にも平行に入れるのが望ましいが、床差しとなるときには床の間を優先する。廊下などの

長方形の天井では長手方向に竿を入れ、竿縁と天井板が形づくる格子を正方形にしない。