富山県西部に多い屋根形状で、切妻の妻面を東に向け、幅の広い
破風板が斜めに大きく切り下がる瓦屋根の大屋根形式。漆塗りの
太い束と梁を格子状に組み、ひと升に1~2枚の大貫を入れ、白壁
で仕上げる。この地域は「ワクノウチ」と呼ばれる広間の架構構造がある。
上大黒柱と下大黒柱の間にウシと呼ばれる横梁を渡し、この上に
「ハリマモン」という縦梁を直行させ、さらに「ハリヤスミ」を一間スパン
で配置して造られる天井の高い空間で欅や杉、アテ、マツなどが贅沢に
使われ漆塗りの仕上げとなる。またこの地方は垣饒と呼ばれる屋敷林も作られる。